アクセスカウンタ
English Version
QRコード
QRCODE
過去記事

2018年12月14日

今年もたくさん作りました!

母さんとしてface03

今年もいっぱいお弁当を作りましたよちからこぶ

息子二人のために、
お腹すかせている息子たちのために(笑)


なにせ、食べ盛りなものですからicon10

おかずたっぷりに、おにぎりです。

今年もたくさん作りました!

この前は、早々と黒豆を煮ましたのでface02
お弁当にも入れました。
お正月のお料理なんて、ゆっくり作れませんのでicon10
11月に作って、一足先にお正月しちゃいました(笑)

今年もたくさん作りました!

こちらは、サッカーの試合の時のお弁当です。
試合を見に行けなかったので、母さんの勝利弁当ですクラッカー

どうしてもが多くなる私のお弁当face02
私が肉食だからですねface03
これは↑牛肉食事

これは↓豚肉(笑)
今年もたくさん作りました!

来年は、お魚も取り入れたお弁当づくりに努めます(笑)

長男はおにぎりの具は昆布が大好き。
次男は塩むすびが大好き。
朝ごはんもおにぎりだと、母さん何個握ることか汗
筋肉痛になります(笑)

作ったお弁当がすっ空かんになると嬉しいですよね。
毎回、すっ空かんです。
来年も頑張ってつくりまーーーーーーすface02






女将・若女将ブログランキングに参加しております。
ぜひクリックしてくださいね。
↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村


にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(若女将のブログ)の記事画像
ブログがリニューアルいたします!ブログお引越しです!
秋保にも春の暖かさがやってきました
庭園には春がありました
芸術あふれる館を守り抜く!
安全確認取りながら少しづつ復旧作業始まっております
励ましのお言葉ありがとうございます!
同じカテゴリー(若女将のブログ)の記事
 ブログがリニューアルいたします!ブログお引越しです! (2022-04-01 06:29)
 秋保にも春の暖かさがやってきました (2022-03-30 18:08)
 館内 それぞれの復旧へ (2022-03-29 17:43)
 庭園には春がありました (2022-03-27 15:37)
 脱衣場復旧着々と (2022-03-26 17:27)
 皆様へ (2022-03-24 15:43)
削除
今年もたくさん作りました!