アクセスカウンタ
English Version
QRコード
QRCODE
過去記事

2021年07月26日

岩魚の骨酒 はじまります!


お酒のみにはたまらない。

「岩魚の骨酒」をどうぞ!
この夏限定で、宮城の川崎・釜房
岩魚を熱燗でどうぞ。



残りの半身を岩魚器に入れて、熱々熱燗を注ぎます。




これはたまらん!!

インターネット限定で緑水亭HPから
事前ご注文となります。


「岩魚の骨酒」
ぜひ
!



女将・若女将ブログランキングに参加しております。
ぜひクリックをお願いいたします。
↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
ブログ読者登録もぜひ!
↓↓
篝火の湯緑水亭 若女将ブログ「リゾートレター」 - にほんブログ村
  

Posted by 緑水亭 若女将 高橋知子 at 18:55若女将のブログ若女将のおいしいもの若女将のお酒

2021年07月24日

みやぎおかみ会YouTube始めました!!

所属するみやぎおかみ会でこの夏新たにチャレンジです!

YouTube始めました!!


今更・・・・
なんておっしゃらないで~face03

女将たち頑張りましたface02
世代も様々なみやぎおかみ会。
チャレンジ精神だけは負けません(笑)
ただ、YouTubeだけはなかなかトライできずにおりましたが
この度、ようやくチャンネル開設です!





宮城の観光のことやお得なキャンペーン情報。
日頃の宮城の女将たちの取り組みをお伝えしてまいります。
SNSでも発信はしておりましたが
動く女将たちをとくとご覧あれ!(笑)

初回の撮影は、、、
そりゃもう大変ですよface03
女将たちのセリフが揃わないこと(笑)
それもまた、ご愛敬でどうぞ笑ってくださいねface05

私、、、
一人で元気良すぎました親指face02チョキ




皆様のあたたかいお心で見てやってください。
チャンネル登録もぜひ、よろしくお願いいたします!



女将・若女将ブログランキングに参加しております。
ぜひクリックをお願いいたします!
↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
ブログ読者登録もぜひ!
↓↓
篝火の湯緑水亭 若女将ブログ「リゾートレター」 - にほんブログ村
  

Posted by 緑水亭 若女将 高橋知子 at 19:07若女将のブログ若女将の観光

2021年07月23日

新しいことが続々と!!

暑い日が続きます。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

夏休みも、オリンピックも始まり
今年の夏の山場というところでしょうか。

緑水亭でもこの夏、新しいことが続々です!!

ご朝食もバイキングスタイルに戻りました。
長い間、和食膳でのご朝食でしたが人気のバイキングに戻り
対応させていただいております。

その中で、新メニューとしてグリーンオムレツ

登場です。



緑水亭らしく緑のオムレツを考案!
ほうれん草を練りこんだオムレツはこの夏の新メニューです!!


もうひとつは、庭園の池にカメのジョージが登場です。



人知れず、約25年間緑水亭で育ったカメがおります。
オスのジョージ。
この度、池に豪邸を建築。
甲羅干しできるスペースも完備。
のんびりやのジョージのお顔がみれるかどうか(笑)




このようにたたずんでおりますので
どうぞご覧くださいませ。
顔を見せてくれるとよいのですが。。


この夏、緑水亭で森林浴と温泉浴をどうぞお楽しみくださいね!




女将・若女将ブログランキングに参加しております。
ぜひクリックをお願いいたします。
↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
ブログ読者登録もぜひ!
↓↓
篝火の湯緑水亭 若女将ブログ「リゾートレター」 - にほんブログ村






  

Posted by 緑水亭 若女将 高橋知子 at 16:41若女将のブログ若女将の観光

2021年07月10日

追加販売決定!!


みやぎ宿泊割キャンペーン「買って応援!宿泊前売券」の追加販売が決定いたしました!
お申込みは、お電話またはご来館にて承ります。





【電話受付によるお申込みの流れ】
①お電話にてホテル(022-397-3333)へ「宿泊前売券」購入をお申し込みください。
以下の内容をお伺いいたします。

・購入者のお名前
・ご住所
・電話番号
・購入セット数

②お支払いは「銀行振込み」もしくは「来館支払い」にて承ります。
※銀行振込の場合の振込手数料はお客様ご負担となります。

③「宿泊前売券」は入金確認後、7月中旬以降にお客様へ郵送いたします。


詳細は、緑水亭HPをご覧くださいませ。
↓
http://www.ryokusuitei.co.jp/news/467


どうぞ、宜しくお願い申し上げます。




女将・若女将ブログランキングに参加しております。
ぜひクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
ブログ読者登録もぜひ!!
↓
篝火の湯緑水亭 若女将ブログ「リゾートレター」 - にほんブログ村
  

Posted by 緑水亭 若女将 高橋知子 at 11:24若女将のブログ若女将の観光

2021年07月07日

お得な詳細をもう一度!



6月より販売中の、みやぎ宿泊割キャンペーン。
いまいち、告知不足で皆様に伝わり切れておりませんので
もう一度、このブログでも詳細をお伝えさせていただきます!

まずは、このキャンペーンの専用Webサイトはこちらです。
↓↓
買って、泊まってお宿を応援
みやぎ宿泊割キャンペーン


セット販売になっております。
1セット2500円で、5000円分をお買い求めできます。




おひとり様、最大6セットまでお買い求めできます。


販売方法  緑水亭では、電話とフロントの対面販売
販売単位    1宿泊施設につき、1セット2,500円で額面5,000円分(1,000円×5枚)
販売上限数1宿泊施設につき、1人あたり額面5,000円×6セットまで
利用上限数【宿泊】1人1泊あたり額面10,000円分(10枚)まで

【日帰り入浴】1グループあたり額面10,000円分(10枚)まで
利用条件【宿泊】1人1泊あたり1,000円(税込)以上が対象(1,000円未満は対象外)

【日帰り入浴】1グループあたり1,000円(税込)以上が対象(1,000円未満は対象外)

宿泊前売券は「宿泊代金」または「日帰り入浴プラン・日帰り入浴料 」が対象であり
追加飲食費用やお土産代など個人的費用については対象とはなりません。





販売期間が今月末までとなっております!
どうぞお早めにお申し込みください。
販売セット数まで達しましたら、期間内でも販売終了となります。



(専用Webサイトより抜粋)

とにかく、お得です!
秋から冬、そして年明けもお使いいただけるものです。
世の中、もう少し落ち着きましたら
皆様でのお出かけにご利用いただけます。

日帰りにもお使いいただけますので、何度も緑水亭へ!!

お電話でもご説明させていただきますので
どうぞお問い合わせくださいませ。



宮城宿泊割キャンペーン専用Webサイト


女将・若女将ブログランキングに参加しております。
ぜひクリックをお願いいたします。
↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
ブログ読者登録もぜひ!!
↓↓
篝火の湯緑水亭 若女将ブログ「リゾートレター」 - にほんブログ村

  

Posted by 緑水亭 若女将 高橋知子 at 13:50若女将のブログ若女将の観光

2021年07月07日

七夕です

雨、強くなっておりました。
今日も、各地で大きな被害がないことを願うばかりです。

今日は七夕です。
優雅な吹き流しを眺めて、暑い夏を少しでも涼やかに過ごす。
昔の女性のお祭りとして歴史のある仙台七夕も
今年は縮小開催ということで
着々と準備が進められております。

緑水亭ロビーでも、豪華な吹き流しが
ご覧の通り!!





ロビーの石柱に、職人さんがしっかりと括り付けてくれます。




このような職人技がみられるのも、七夕飾りの醍醐味です!



仙台七夕の飾りは和紙で作られており、その豪華さは見事です。
和紙の風合いも贅沢さを感じられる質感です。




お着物のようにもみえますね。
和の贅沢
仙台の夏・七夕吹き流しをどうぞお楽しみくださいませ。



女将・若女将ブログランキングに参加しております。
ぜひクリックをお願いいたします。
↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
ブログ読者登録もぜひ!!
↓↓
篝火の湯緑水亭 若女将ブログ「リゾートレター」 - にほんブログ村









  

Posted by 緑水亭 若女将 高橋知子 at 10:56若女将のブログ若女将の観光

2021年07月06日

お申込み、まだできます!!!

皆様こんにちは。
暑い朝となりました。
梅雨の貴重な晴れ間、いかがお過ごしでしょうか。

この度の熱海市での豪雨被害。
心よりお見舞い申し上げます。
まだ落ち着かない天気の中の捜索活動や
復旧活動かと思います。
一日も早く、落ち着いた日々が、皆様に戻りますようお祈り申し上げます。


宮城県のお得な宿泊割キャンペーン。
第一弾、第二弾、そして第三弾と発売しておりますが
7月1日にお申込み開始いたしました第三弾は
告知もないまま始まりましたため
ご存じない皆様も多く、今現在の段階でもまだお申込みいただける状態でございます。

1施設が告知をしていくには、周知力不足ではございますが
私も、毎日ブログやSNSを使いながら
皆様へお伝えさせていただいております!!



緑水亭のこの、みやぎ宿泊割
まだ、お申込みできます!!!

お電話 022-397-3333か、
フロントでの対面販売も行っております。

かなりお得です!
10月から来年3月末までご利用いただけるものでございます。

ぜひこの機会に、お申込みお待ちしております!



女将・若女将ブログランキングに参加しております。
ぜひクリックをお願いいたします。
↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
ブログ読者登録もぜひ!!
↓↓
篝火の湯緑水亭 若女将ブログ「リゾートレター」 - にほんブログ村


  

Posted by 緑水亭 若女将 高橋知子 at 11:04若女将のブログ若女将の観光

2021年07月05日

七夕飾り お楽しみくださいね!


仙台の夏
仙台七夕
今年は縮小開催で行うことが先日決定いたしました。

緑水亭でも仙台の夏を感じていただこうと
毎年ロビーに大きな吹き流しを飾っております。

本日、飾りつけいたしました!!




今年も豪華です!

玄関前にも!



これで、夏からのお客様をお迎えする準備が整いました!
ロビーに入った時の目に入るこの吹き流しは
圧巻ですよ。

風でゆらゆら揺れる、優雅な仙台七夕飾りを
どうぞお楽しみくださいね。

7月1日に第三弾が発売されております
みやぎ宿泊割キャンペーン。




緑水亭ではまだお申し込みいただけます!!
お電話でも、フロントでもお申込み受付しております。
この機会に、このお得な宿泊割をご利用くださいませ。

緑水亭ファンの皆様!
お待ちしております!!!



女将・若女将ブログランキングに参加しております。
ぜひクリックをお願いいたします。
↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
ブログ読者登録もぜひ!
↓
篝火の湯緑水亭 若女将ブログ「リゾートレター」 - にほんブログ村


  

Posted by 緑水亭 若女将 高橋知子 at 13:49若女将のブログ若女将の観光

2021年06月30日

みやぎ宿泊割第三弾!7月1日発売です!

第一弾、第二弾とお買い上げできなかった皆様へ。
明日7月1日、第三弾発売となります。



買って応援!宿泊前売券の追加販売につきまして(7/1~)


お申込みは7/1(木)の9:00からお電話にて承ります。
また、ご来館による対面販売も行います。


【電話受付によるお申込みの流れ】
①お電話にてホテル(022-397-3333)へ「宿泊前売券」購入をお申し込みください。
以下の内容をお伺いいたします。

・購入者のお名前
・ご住所
・電話番号
・購入セット数

②お支払いは「銀行振込み」もしくは「来館支払い」にて承ります。
※銀行振込の場合の振込手数料はお客様ご負担となります。

③「宿泊前売券」は入金確認後、7月中旬にお客様へ郵送いたします。


=====<買って応援!宿泊前売券の概要>=====

・宿泊前売券を購入し利用できる対象は、宮城県在住者限定です。
・宿泊前売券は1セット額面5,000円分の宿泊券が2,500円の補助がついて2,500円で購入できます。
・購入はお一人様6セットまでとなります。
・利用は2021年10月1日~2022年3月30日チェックインまでです。
・利用時の上限はお一人様2セット(額面10,000円分)までです。
・利用対象となるのは、宿泊代・日帰り昼食代・日帰り入浴代にご利用いただけます。
(飲食代やお土産代にはご利用いただけません)

===== ===== ===== ===== =======
詳しくはこちら  → https://miyagi-syukuhakuwari.com/first




何卒、よろしくお願い申し上げます。



女将・若女将ブログランキングに参加しております。
ぜひクリックをお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
ブログ読者登録もぜひ!!
↓
篝火の湯緑水亭 若女将ブログ「リゾートレター」 - にほんブログ村
  

Posted by 緑水亭 若女将 高橋知子 at 17:39若女将のブログ若女将の観光

2021年06月27日

絵画作文コンクール最優秀受賞のお子様 ご来館!

昨年、みやぎおかみ会主催
「みやぎに行ったよ!”お宿の思い出”
こども作文・絵画コンクール」を開催いたしました。

宮城に行った思い出を、作文や絵にしていただき
コロナでなかなか遠出できないご家族でのステイホーム時間の
お楽しみになれればと
企画させていただきました。

たくさんの作品が全国から集まりました。
みやぎおかみ会メンバーでの審査の結果
それぞれの部で優秀作品が選ばれました。

その中でも、小学生の部で最優秀作品として選ばれました堀内悠生さんの作品。



宮城の温泉地へお出かけされた時の思い出を描いてくれました。
こちらはきっと鳴子温泉でしょうねface02

ダイナミックなタッチと、楽しい雰囲気が醸し出されて
素敵な作品ですね。

そんな堀内さんがご家族で緑水亭にご来館。
ご宿泊いただきました。



受賞賞状もわざわざご持参いただきました。
素敵な思い出となりました。
ありがとうございました。
私もとても嬉しくなりました。

長野にお住いの堀内さんは、受賞した昨年はコロナで
なかなか遠出が出来ず、宮城にも来れなかったと。
今回、やっと来れましたとご両親様も笑顔でお泊りいただきました。
本当にありがとうございました。

宮城での旅 ぜひ楽しんでいってくださいね!!



女将・若女将ブログランキングに参加しております。
ぜひクリックをお願いいたします。
↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
ブログ読者登録もぜひ!!
↓↓↓
篝火の湯緑水亭 若女将ブログ「リゾートレター」 - にほんブログ村


  

Posted by 緑水亭 若女将 高橋知子 at 15:00若女将のブログ若女将の子育て若女将の観光