2018年07月21日
冷やし中華はじめます!
冷やし中華はじめました!
こののぼりをよく見かける仙台の町。

(イメージです)
だって、冷やし中華は仙台が発祥ですから
発祥は・・・・・・・・
発祥地とされる店は2つある。一つは東京都千代田区神田神保町の揚子江菜館、
もう一つは仙台市青葉区錦町の龍亭である。
(ウィキペディアより)
緑水亭でも遂に
冷やし中華はじめまーーーーーす

単品でもよしっ

餃子とセットもよしっ
館内、お食事処「祭りばやし」にて販売いたします
今年の暑い夏。
仙台秋保・緑水亭にて
冷やし中華と温泉をコラボでどうぞ
女将・若女将ブログランキングに参加しております。
ぜひクリックしてくださいね。




にほんブログ村
こののぼりをよく見かける仙台の町。

(イメージです)
だって、冷やし中華は仙台が発祥ですから

発祥は・・・・・・・・
発祥地とされる店は2つある。一つは東京都千代田区神田神保町の揚子江菜館、
もう一つは仙台市青葉区錦町の龍亭である。
(ウィキペディアより)
緑水亭でも遂に

冷やし中華はじめまーーーーーす


餃子とセットもよしっ

館内、お食事処「祭りばやし」にて販売いたします

今年の暑い夏。
仙台秋保・緑水亭にて
冷やし中華と温泉をコラボでどうぞ

女将・若女将ブログランキングに参加しております。
ぜひクリックしてくださいね。




にほんブログ村