2016年04月09日
化粧講習会を実施!
皆様こんにちは。
秋保も桜の開花が見られるようになりました


緑水亭の桜はこのままの暖かさで行けば、来週頃が見頃となる感じです。
先日、女子社員対象に化粧講習会を開催いたしました。
ナチュラルメイク講師の齋藤友快先生をお迎えして、新入社員も参加いたしました


化粧は身だしなみ
過度な化粧はサービス業ではよろしくありませんが、お客様をお迎えする笑顔にプラスαとして
化粧は必要なことであります。
私たちのもっているそれぞれの素敵な笑顔がさらに輝くように
講習の最後に撮影した写真ではこんな素敵な笑顔が集まりました

新入社員も笑顔がさらに素敵になりました↑

まさに笑顔の花が咲く
ですね


齋藤先生からは、自分の持っている魅力を、自分自身で知り、自分を好きになり
流行りを知りながらも自分に合うメイクを知ろうと教わりました。
流行も大事。
時代遅れは、仕事へのセンスにもつながる。
今の時代の「らしさ」も取り込みつつ、素敵な笑顔になれるよう
メイクも腕も磨いていきたいですね

ランキングに参加しています
ポチっとクリックしてね

にほんブログ村
秋保も桜の開花が見られるようになりました



緑水亭の桜はこのままの暖かさで行けば、来週頃が見頃となる感じです。
先日、女子社員対象に化粧講習会を開催いたしました。
ナチュラルメイク講師の齋藤友快先生をお迎えして、新入社員も参加いたしました

化粧は身だしなみ

過度な化粧はサービス業ではよろしくありませんが、お客様をお迎えする笑顔にプラスαとして
化粧は必要なことであります。
私たちのもっているそれぞれの素敵な笑顔がさらに輝くように

講習の最後に撮影した写真ではこんな素敵な笑顔が集まりました

新入社員も笑顔がさらに素敵になりました↑
まさに笑顔の花が咲く
ですね



齋藤先生からは、自分の持っている魅力を、自分自身で知り、自分を好きになり
流行りを知りながらも自分に合うメイクを知ろうと教わりました。
流行も大事。
時代遅れは、仕事へのセンスにもつながる。
今の時代の「らしさ」も取り込みつつ、素敵な笑顔になれるよう
メイクも腕も磨いていきたいですね






にほんブログ村
Posted by 緑水亭 若女将 at 10:58
│若女将のブログ│若女将のヘルス&ビューティー