2015年01月31日
1月最後は大雪となりました!
皆様こんにちは


1月31日は大雪の朝となりかなりの積雪となりました。
秋保のわたくしども緑水亭もこのように積もりました

もりもり雪が積もりました~
朝は雪かきから始まりましたが、ぐんぐん気温も上がりお昼にはだいぶとけてまいりましたよ
「緑水亭のあの坂道は大丈夫なの
」と問い合わせが多いのですが、、、、
このとおり

お湯を流しておりますので大丈夫です。
流すために少々道幅が狭くなっておりますので、ゆっくりとお通りください。
庭園の池は
スケートリンク
のように氷がはりましたよ。

お天気予報では2日くらいまで雪情報に注意とあります。
皆様もどうぞお気をつけくださいね。
雪景色の緑水亭もいいものですよ~




1月31日は大雪の朝となりかなりの積雪となりました。
秋保のわたくしども緑水亭もこのように積もりました

もりもり雪が積もりました~

朝は雪かきから始まりましたが、ぐんぐん気温も上がりお昼にはだいぶとけてまいりましたよ

「緑水亭のあの坂道は大丈夫なの

このとおり

お湯を流しておりますので大丈夫です。
流すために少々道幅が狭くなっておりますので、ゆっくりとお通りください。
庭園の池は


お天気予報では2日くらいまで雪情報に注意とあります。
皆様もどうぞお気をつけくださいね。
雪景色の緑水亭もいいものですよ~


2015年01月29日
秋保温泉作並温泉おもてなしコンテスト!
皆様こんにちは。
夕方のニュースなどでご覧になられましたか?
本日開催されました、
秋保温泉 作並温泉 おもてなしコンテスト。

たくさんの取材陣もあり。大緊張の中、若いスタッフ達がおもてなしにかける熱い思いをぶつけ合いました‼

総勢17名の出場者。
5つのシチュエーションを想定し、クレーム対応やトラブル対応、チェックイン、アウト時の想定されるやり取りなど。


私はお決まりのお客様役。
3年目ですから、かなり意地悪役もできます(笑)
5つのシチュエーションの対応の他、スピーチタイムを設け、おもてなしに対する考えや自己PRなど語ってもらいました。


緑水亭からは2名が出場!
今年の条件は入社5年以内。
しおりさんとくるみさんが挑みました。
まっすぐな接客に好感がもてました。
がっ!!
惜しくも入賞は逃しました‼
がっ!
これも経験です。
今日の経験をバネに成長してもらいたいと願う若女将でありました。

お疲れ様!
秋保温泉、作並温泉がパワーアップできた1日となりました!

一般見学にお越しいただきましたお客様、ありがとうございました。
また、このコンテストにご協力いただきました関係者皆様に心より御礼申し上げます。
夕方のニュースなどでご覧になられましたか?
本日開催されました、
秋保温泉 作並温泉 おもてなしコンテスト。

たくさんの取材陣もあり。大緊張の中、若いスタッフ達がおもてなしにかける熱い思いをぶつけ合いました‼

総勢17名の出場者。
5つのシチュエーションを想定し、クレーム対応やトラブル対応、チェックイン、アウト時の想定されるやり取りなど。


私はお決まりのお客様役。
3年目ですから、かなり意地悪役もできます(笑)
5つのシチュエーションの対応の他、スピーチタイムを設け、おもてなしに対する考えや自己PRなど語ってもらいました。


緑水亭からは2名が出場!
今年の条件は入社5年以内。
しおりさんとくるみさんが挑みました。
まっすぐな接客に好感がもてました。
がっ!!
惜しくも入賞は逃しました‼
がっ!
これも経験です。
今日の経験をバネに成長してもらいたいと願う若女将でありました。

お疲れ様!
秋保温泉、作並温泉がパワーアップできた1日となりました!

一般見学にお越しいただきましたお客様、ありがとうございました。
また、このコンテストにご協力いただきました関係者皆様に心より御礼申し上げます。
2015年01月28日
大新年会
今日は社内で大新年会が開催されました!
緑水亭は一月末が決算です。
2月から始まる27年度の事業計画が社長より発表され、基本指針を皆で確認しあいました。
新年会では、新成人の挨拶や新入社員からの一言など。各部の決意表明もありました。


恒例のじゃんけん大会にビンゴ大会!

一年の締めくくりと、これから始まる一年へ思いを込めて❗
良い時間になりました‼
緑水亭は一月末が決算です。
2月から始まる27年度の事業計画が社長より発表され、基本指針を皆で確認しあいました。
新年会では、新成人の挨拶や新入社員からの一言など。各部の決意表明もありました。


恒例のじゃんけん大会にビンゴ大会!

一年の締めくくりと、これから始まる一年へ思いを込めて❗
良い時間になりました‼
2015年01月24日
小春日和のようです

今日は午後になり日差しが出てまいりました



外に出てみますと春のようです


はぁ~

なんて空気がおいしいのでしょう

秋保は澄んだ空気がとっても気持ちが良いです

寒い冬から着実に春に季節は変わってきておりますね

新芽がでて、花が咲く時期が待ち遠しですね。
皆様もどうぞ素敵な週末をお過ごしくださいね


2015年01月22日
本日掲載記事!
皆様こんにちは。
今日の仙台は冷たい雨が1日降っております
週末はお天気が良くなるようですね
東北の皆様
今日、1月22日の河北新報ウィークリー記事をご覧になりましたか?
今日は秋保情報がわんさか
緑水亭情報もドドーーーンとUPされました

平日特別感謝プラン
でございます
こんなにお得な料金プランは有り得ません
この時期だけ特別の価格でございます。
詳細はコチラ
リピーターの皆様もはじめて緑水亭に行ってみたいわ~と思われている皆様
どうぞこの機会にこのお得プランでお越しくださいませ
そして、そして
お次はっ


街角コンサート開催

「旅館ロビーで生演奏」という見出しが目を引くこの記事。
このブログでもご紹介させていただきましたが、3月1日に緑水亭のロビーにて若き演奏家達によるコンサートが開かれます。
若きヴァイオリニスト達が演奏を繰り広げます
ぜひお出かけくださいませ
そして最後に。
1月29日に開催されます
「おもてなしコンテスト」 
一般見学者募集の記事でございます。

今年で3回目を迎えますこのコンテスト。
秋保温泉、作並温泉合同で開催となります。
旅館スタッフが競い合いながら、互いに勉強する。
おもてなし底上げのための人材育成プログラムでございます。
ご興味のある方、どうぞお出かけくださいませ。
お問い合わせは秋保温泉旅館組合まで。
本日、紙面を賑わせました秋保温泉でございました
今日の仙台は冷たい雨が1日降っております

週末はお天気が良くなるようですね

東北の皆様

今日は秋保情報がわんさか

緑水亭情報もドドーーーンとUPされました




こんなにお得な料金プランは有り得ません

この時期だけ特別の価格でございます。
詳細はコチラ

リピーターの皆様もはじめて緑水亭に行ってみたいわ~と思われている皆様

どうぞこの機会にこのお得プランでお越しくださいませ

そして、そして

お次はっ


街角コンサート開催


「旅館ロビーで生演奏」という見出しが目を引くこの記事。
このブログでもご紹介させていただきましたが、3月1日に緑水亭のロビーにて若き演奏家達によるコンサートが開かれます。
若きヴァイオリニスト達が演奏を繰り広げます

ぜひお出かけくださいませ

そして最後に。
1月29日に開催されます


一般見学者募集の記事でございます。
今年で3回目を迎えますこのコンテスト。
秋保温泉、作並温泉合同で開催となります。
旅館スタッフが競い合いながら、互いに勉強する。
おもてなし底上げのための人材育成プログラムでございます。
ご興味のある方、どうぞお出かけくださいませ。
お問い合わせは秋保温泉旅館組合まで。
本日、紙面を賑わせました秋保温泉でございました

2015年01月17日
撮影がありました!
皆様こんにちは
風邪などひかれておりませんか?
この冬の風邪は長引く感じがいたします。
なんだかすっきりしない・・・・もしやもう花粉症??
春も少しずつ来ているのかもしれませんね。
先日、撮影がございました
何の撮影かと申しますと、、
「宮城県における2020年オリンピック、
パラリンピックに向けてのおもてなし英会話
e-learning動画」
です。

外国人観光客へむけて、また宮城県内のお店がこのように英会話接客に取組んでいますよ、という内容でございます。
e-learningですから、この動画を見て、勉強してもらうという目的もあります。
いわゆる教科書的にこの動画が様々なところで今後使われるというわけであります。

監督さんにしっかりご指導いただきました
宮城県内様々なジャンルの店舗にて撮影されるとのこと。串焼き屋、シティホテルetc。
旅館バージョンは緑水亭となりました


ほぼ1日かけての撮影となりました。

昨年夏に緑水亭では「おもてなし英会話レッスン」をシリーズで勉強いたしました。
受講したスタッフたちが今回俳優となり、撮影に協力してくれました

見ている私も緊張いたしました。
よくある温泉旅館の撮影の時でも緊張、カミカミなのに
今回は英語でお話しなくてはなりません。

みんなよくがんばりました

この動画の公開は3月だそうです。
完成が楽しみですね

風邪などひかれておりませんか?
この冬の風邪は長引く感じがいたします。
なんだかすっきりしない・・・・もしやもう花粉症??
春も少しずつ来ているのかもしれませんね。
先日、撮影がございました

何の撮影かと申しますと、、
「宮城県における2020年オリンピック、
パラリンピックに向けてのおもてなし英会話
e-learning動画」
です。

外国人観光客へむけて、また宮城県内のお店がこのように英会話接客に取組んでいますよ、という内容でございます。
e-learningですから、この動画を見て、勉強してもらうという目的もあります。
いわゆる教科書的にこの動画が様々なところで今後使われるというわけであります。

監督さんにしっかりご指導いただきました

宮城県内様々なジャンルの店舗にて撮影されるとのこと。串焼き屋、シティホテルetc。
旅館バージョンは緑水亭となりました



ほぼ1日かけての撮影となりました。

昨年夏に緑水亭では「おもてなし英会話レッスン」をシリーズで勉強いたしました。
受講したスタッフたちが今回俳優となり、撮影に協力してくれました


見ている私も緊張いたしました。
よくある温泉旅館の撮影の時でも緊張、カミカミなのに
今回は英語でお話しなくてはなりません。

みんなよくがんばりました


この動画の公開は3月だそうです。
完成が楽しみですね

2015年01月12日
「踊ろうぜ!AKIU」の中国語バージョン完成です
踊ろうぜ!AKIUの中国語バージョンが完成しましたよ

是宫城县有秋保温泉的旅游PR录像。秋保温泉非常极好。
请无论如何去。
冬天是一边看雪景一边露天温泉,春天樱花开很多的温泉地。
请看!
自心等候中国的大家成为光临的。
2015年01月10日
3月のロビーコンサート
3月に素敵なロビーコンサートがありますよ。
お知らせです♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
仙台国際音楽コンクール関連事業
「街かどコンサート」

今年はなんと、このコンサートの一会場に緑水亭が選ばえれました
(開催趣旨)
●多くの市民が様々な形で音楽に触れることができる機会を創出します。
●仙台にゆかりのある若い音楽家を育て、その活躍を紹介します。
●市民が音楽文化を担う環境を作ることで、仙台国際音楽コンクールが築いた音楽財産を地域社会へ還元します。
●音楽を通して、地域社会の人と人との絆を深めるきっかけを作ります。
仙台国際音楽コンクール関連事業で、 実施期間は2015年2月~3月となります。
緑水亭は3月1日でございます。
ロビーにヴァイオリンのコンサートになります。

お分かりになりますか?
↑↑
日別でスケジュールがございますが、緑水亭の部分。

3月1日(日)13:30~となります。
若い音楽家たちの透き通る音色をお楽しみください。
どうぞおたのしみに!!
お知らせです♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
仙台国際音楽コンクール関連事業



今年はなんと、このコンサートの一会場に緑水亭が選ばえれました

(開催趣旨)
●多くの市民が様々な形で音楽に触れることができる機会を創出します。
●仙台にゆかりのある若い音楽家を育て、その活躍を紹介します。
●市民が音楽文化を担う環境を作ることで、仙台国際音楽コンクールが築いた音楽財産を地域社会へ還元します。
●音楽を通して、地域社会の人と人との絆を深めるきっかけを作ります。
仙台国際音楽コンクール関連事業で、 実施期間は2015年2月~3月となります。
緑水亭は3月1日でございます。
ロビーにヴァイオリンのコンサートになります。

お分かりになりますか?
↑↑
日別でスケジュールがございますが、緑水亭の部分。

3月1日(日)13:30~となります。
若い音楽家たちの透き通る音色をお楽しみください。
どうぞおたのしみに!!
Posted by 緑水亭 若女将 at
15:21
│若女将からコンサートのご案内
2015年01月10日
1/29開催!おもてなしコンテスト!
今年も開催いたします
「おもてなしコンテスト」
。
目指せ!おもてなし日本一温泉郷と宣言してから
早3年
毎年各旅館の接客を見合おうという目的、
そして地域でのおもてなしの底上げを図りたいという目的もあり、
震災後から取り組んでいる秋保温泉の人材育成事業のひとつです。
昨年から作並温泉との合同で開催しております

今年も1月29日に開催でございます。
旅館で仕事をする者として、お客様に喜ばれる接客、また会いたいと思う接客。
魅力的な接客ステージが繰り広げられること間違いなしです


目指せ!おもてなし日本一温泉郷と宣言してから
早3年

毎年各旅館の接客を見合おうという目的、
そして地域でのおもてなしの底上げを図りたいという目的もあり、
震災後から取り組んでいる秋保温泉の人材育成事業のひとつです。
昨年から作並温泉との合同で開催しております


今年も1月29日に開催でございます。
旅館で仕事をする者として、お客様に喜ばれる接客、また会いたいと思う接客。
魅力的な接客ステージが繰り広げられること間違いなしです

2015年01月07日
リニューアルに伴う工事のお知らせ
皆様こんにちは。
1月7日。
七草がゆが染み渡る~

という朝だったのではないでしょうか。
お正月も一息という時期ですが、皆様にお知らせがございます。
緑水亭では1月よりリニューアルに伴う工事がはじまります。
館の半分をリニューアルいたします。もう半分の客室での営業となります。
皆様には大変ご迷惑をおかけ致します。
【工事期間】
平成27年1月13日(火)~平成27年6月30日(火)
【作業時間】
8時30分~17時30分(予定)
【工事期間中に考えられる影響】
・工事作業員がお客様の目に触れることがあります
・資材の移動の為、重機の音が聞こえます(重機は玄関前に待機します)
・機器類取り換えの為に軽微な振動及び音がします
・内装工事を行う際に、接着剤の臭いがする場合があります
・露天風呂、大浴場、パブリックスペースへの影響は露天風呂から「さくら館」に架かる足場と防護シートが見えます。
※工事日程はあくまでも予定です。状況によっては変更・延長の場合がございます。
約半年の期間となります。
7月にはリニューアルオープンとなります

何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。