アクセスカウンタ
English Version
QRコード
QRCODE
過去記事

2014年03月08日

4月12日(土)は落語ですよ!!

緑水亭から珍しい落語ナイトのご案内ですよ!!

4月12日に夜8時からロビーにて大変興味深い落語をお届けいたします拍手拍手拍手

東北弁による「落語」と仙台の伝統雀踊り!!

落語芸術協会の三遊亭遊三一門  六華亭 遊花 (ろっかてい ゆうか) さんと



東方落語の今野家一門代表  今野家 もう世(こんのや もうぜ) さんによる
東北弁で語る落語です。


笑い笑いの連続!
ほっとする笑い。

笑いは身心にとってもいいこと。
お腹の底から笑っちゃいましょう親指

ロビーで落語親指
緑水亭といたしましてもはじめての試みです。
東北らしさ満開の春の落語ナイトをお楽しみくださいませ。

4月12日(土)
20:00~
ロビーにて
入場無料となります
sakurasakura

東北の観光を推進する方々、仙台の観光をお仕事とされている方々も必見!!
ぜひこの機会にご覧いただければと思います。
ご宿泊はしないけれども落語だけききたいというお客様も大歓迎でございます!!

そして!!
落語の後にはこれでもかーーーーーっface03と、
仙台の伝統・雀踊りが登場でございます拍手
皆様も雀になってみてはいかがでしょうかface02パー

お待ちしておりますface02
  
Posted by 緑水亭 若女将 高橋知子 at 16:56若女将のブログ

2014年03月08日

外国人のお客様の受け入れのために


秋保の将来を考える。

私達が今後どのように外国人のお客様を受け入れていくかにカギがあると考えます!

外国人 旅行者を日本へ誘致すること。
インバウンドが1000万人を越えた昨今、今後東京オリンピックを控え温泉地でも受け入れ態勢を整えていかなくてはなりません。

先日東京へインバウンド研修へ行ってまいりました。



東京・谷中にあります「澤の屋」さん。
外国人観光客がメインのお宿であります。

20数年にわたり外国人観光客を受け入れていていらっしゃいます。
館内にも様々ヒントがありました。

「旅館での過ごし方、旅の仕方をきちんとつたえられればいい」

主の澤氏は熱く語ってくださいました。


節電だって、スーツケースの置き方だって、禁煙喫煙だってきちんと伝える。
困ったことには手を差し伸べて助けてあげる。

でも余計なサービスはしない。




日本全国の観光情報を発信してあげるのも一旅館の役目ではないかと澤氏。
旅館はRYOKAN。
温泉はONSEN。
女将はOKAMI。
これでいいじゃない!
旅を楽しむ外国人の方々には伝わりますと自信に満ちていらっしゃいました。



その結果、外国人のお客様も自由に日本を旅している。

外国のお客様がほっとできる居場所を提供するのも旅館かもしれませんね。
私達も構えずに、笑顔で挨拶できるようにしていきたいものです。

2016年のリオのオリンピックが終われば次は日本・東京です。
世界の目が日本に注がれます。
世界からのお客様が日本へお越しになります。
東北にも!!

そのために今から少しずつ。
少しずつ。
備えていくのでありますface02






  
Posted by 緑水亭 若女将 高橋知子 at 14:35若女将のブログ若女将の観光

2014年03月08日

若き人材を求めて Part2

皆様こんにちは。
久しぶりの更新でございます。
出張が続いておりました。
その間にたくさんの新しいことも吸収できましたので、少しずつアップしていきますね。

さて昨日は就職説明会に参加してまいりました。
「マイナビ就職EXPO」



全国の大学、短大、専門学校からの学生さん達が緑水亭のブースを訪れてくれました。

今回は前回の内容にプラスして動画を持参OK
会社の雰囲気や、親睦会の様子、そして会社の経営理念や社長のメッセージなどを組み込んだ動画を作成!
学生の皆さんに少しでも緑水亭の職場がどんなものかをお伝えできればとおもいまして、私もがんばりましたーーーーicon09face02



人に伝えるってエネルギーがいります!

ついつい力がはいってしまいました(笑)
それもこれも若き人材をとても求めていますし、一緒に緑水亭をつくっていきたいからこその気持ちでございます。

おもてなし


この言葉が独り歩きしないためにも、しっかりと若き世代にも緑水亭のおもてなしを伝えていかなくてはなりません。

春を前にして私も日々勉強でありますface02
  
Posted by 緑水亭 若女将 高橋知子 at 11:14若女将のブログ

2014年03月01日

おもてなしコンテストのご報告

昨日行われました「秋保温泉 作並温泉 おもてなしコンテスト」
のご報告です。



震災後に低迷化しておりました接客やおもてなしについて、底上げをはかろうという試みで昨年から始まりましたこのコンテスト。
コンテストという言葉がついておりますが、賞を獲ることが目的ではありません!

同じ地域の温泉旅館でどのような接遇をしているのか。
こんな場合はどう対応しているのか。

おもてなしとは??

日頃、他の旅館のスタッフの方々の仕事ぶりを見ることはなかなか難しいのが現状です。
このような場をつくり、お互いを知り、勉強することが目的であります。

この趣旨はしっかりとコンテスト冒頭にお話させていただきました。
審査委員の方々にも、もちろん参加する人へも説明いたしました。



緑水亭からもサービス担当のさゆりさんが参戦ちからこぶ


緊張しながらも堂々とお題目のクレーム処理をしていました。
私はなぜ後ろに立っているかって???
今年もお客役を仰せつかりまして、昨年に引き続き「秋保の演劇隊」のこの2名でさせていただきました(笑)



このコンテスト。
今年は役職者という条件を設け、お題目のクレームも難題がそろいました汗
お客役も重要であります。
さすが役職者の集団。
こなれた接客はスピード感さえ感じます。

お客様との距離感は?
威圧感はない??
クレームをどう処理する?

課題は多くありますが、緑水亭のさゆりさんも細やかな部分が評価されました。
わたしも褒めていただきましたface03

このような経験は経験することでひとつ成長できます。
もっと多くの方々に見ていただきたかったです。
来年はぜひたくさんのギャラリーとなりますように。

サービスすることがおもてなしではない。

おもてなしとは心。


おもてなしとは相手に心を寄せること。


あなたのために。できること。

今回、緑水亭ではさゆりさんの応援隊として、社長に女将に部下達も行きました。
緊張はしたと思いますが、社長の心、女将の心が、部下達の心が彼女にも伝わったことと思います。
そんな緑水亭が私も大好きです!



これからも緑水亭おもてなし最強チーム、よろしくです!!



  
Posted by 緑水亭 若女将 高橋知子 at 17:43若女将のブログ

2014年03月01日

本日より森の温泉スイーツ、スタート!

皆様こんにちは。
今日から3月。
早いですねー。豪雪から着実に春へとむかっております。
玄関前の雪山もやっと少なくなってまいりました。

今日からいよいよはじまります「森の温泉スイーツ」ケーキケーキケーキ



今年は宮城県産のフルーツをふんだんに取り入れたスイーツプレートですface05
緑水亭のスイーツの見所、食べどころは????

なんといっても、美味ないちご大福ですOK

先日、このスイーツを販売するにあたり、館内でスイーツ研修なるものが行われました。
調理長からの説明と、お客様への提供の仕方など。
かかわるスタッフで集まりました。



いちご大福のほかに、宮城県産の黄桃のシャーベットにクリームブリュレ


召し上がっていただきますとお分かりになりますが、3つのそれぞれのスイーツの良さがマッチして美味でございますface03
題して「初夏の芽生え」四葉
春を感じながらさわやかな風がお口の中をかけめぐりますicon12icon12

こちらにコーヒーがセットとなりまして735円

!?

お得っ拍手拍手

ご予約はなくても大丈夫親指
詳細はコチラをどうぞ。

食事ケーキ秋保温泉でスイーツの食べ歩きをどうぞ。食事食事



  
Posted by 緑水亭 若女将 高橋知子 at 11:34若女将のおいしいもの